笙ヶ岳(しょうがたけ)(標高1635m)

山・笙ヶ岳ある記
 鳥海山(2236m)の長坂道コースに笙ヶ岳(1635m)があり、象潟口(鉾立)コースや吹浦口(大平)コースから登る途中の御浜で見る景色の中に鳥海湖(鳥ノ海)・鍋森・三峰・二峰・笙ヶ岳の風景が印象にあると思います。笙ヶ岳はハクサンイチゲやニッコウキスゲなどを前景に日本海・庄内平野そして鳥海山山頂を美しく見る事ができる所として知らています。象潟口(鉾立)コースを白糸の滝を見て残雪を川原宿分岐と登り、鳥海湖分岐から岩峰・三峰・二峰・笙ヶ岳(1635m)と登る。山頂で小腹を満たし鳥海湖(鳥ノ海)へと向かう。湖面近くで休憩(昼食)そして散策と楽しむ。湖面に浮かぶ残雪の不思議な美しさが印象に残りました。登りと同じコースを鉾立駐車場にゆっくりと下山です。
 登山道で会えた花・ツマトリソウ・サンカヨウ・イワオトギリソウ・ハクサンチドリ・ヒナザクラ・ハクサンイチゲ・ミヤマキンポウゲ・ギボウシ・イワイチョウ・ウサギギク・ハクサンフウロ・チングルマ・コバイケイソウ・ハクサンシャジン・アオノツガザクラなど高山植物に会えた。賽の河原や川原宿分岐付近はたっぷりの残雪があり雪溶けと共に咲く花々を楽しむ事ができました。



笙ヶ岳(1635m)
笙ヶ岳・二峰・三峰と続く登山道を鳥海湖へと歩く仲間達


笙ヶ岳(1635m)山頂・三角点と記念撮影
鳥海山新山(2236m)・七高山(2230m)は雲の中


笙ヶ岳への登山道
鳥海山山頂・鍋森を背景に


ニッコウキスゲ
日本海・庄内平野が広がるのだが薄曇り


笙ヶ岳山頂
小腹を満たす仲間達・昼食は鳥海湖で


庄内平野方面から湧き上がる雲


残雪の登山道で撮影
後方の鍋森(1652m)もなかなか良いね!


ニッコウキスゲとギボウシ


鳥海湖
湖面に浮かぶ残雪を背景に撮る


左に稲倉岳(1554.2m)右に白糸の滝上部

撮影・文 吉田善春
蔵王山岳インストラクター協会会員
撮影 平成25年7月21日(日)
アプルス生涯スポーツ振興会トレッキングの仲間達

前回の笙ヶ岳
平成19年6月17日(日)撮影
山形県の山の地図に戻ります。
ブラウザの「戻る」ボタンをご使用いただくと、
地図の元の場所に戻ります。