地蔵岳 (蔵王)(標高1736m)
山・地蔵岳(蔵王)ある記
地蔵岳(1736m)と山頂に標柱があります。地蔵岳(1736m)熊野岳(1841m)五色岳(1642m)と三宝荒神山(1703m)も三宝荒神岳と称されていたと聞く。そんな事から地蔵岳と改名ならないかな!と思うこの頃です。
大森駐車場から大森クワトロに乗り黒姫コネクションコースを滑り、黒姫第1クワトロに乗り樹氷高原駅に滑り降り蔵王ロープウェイ山頂線で地蔵岳山頂駅に着く。準備を整え地蔵尊に挨拶に行く。スキーにシールを付けていると真白な風景から樹氷が現れる。地蔵岳山頂に登りだすとカンジキを履くのが初の三人さんと出会い山頂に登る。熊野岳は雲の中、南雁戸山(1486m)は辛うじて望めた。登山道標柱に付くエビの尻尾が良いね、などと話をしながら地蔵岳を下山する。さんげ坂・樹氷原コース脇を歩きユウトピアゲレンデから樹氷高原駅へと歩く三人さん。黒姫コースから百万人ゲレンデ下に出る迂回コースから大森ジィアントコースで大森駐車場に滑り着く。地蔵岳頂付近の晴れ間は9時40分頃から1時間位でした。ざんげ坂からユウトピアゲレンデ付近まで風景は楽しめず。
山スキーでの地蔵岳でした。
地蔵岳(蔵王)標高1736m
樹氷鑑賞に多くの人々が訪れる、 天候が良ければこれ幸い・雲間から太陽が現れた。
地蔵岳山頂(1736m)
山頂標柱・遠くの山々は雲の中・記念撮影
エビの尻尾を前景に南雁戸山(1486m)
地蔵岳山頂から熊野岳(1841m)への登山道から望む。
もうすぐ地蔵岳山頂、登山道標柱が頼もしく見える・穏やかな時間
樹氷の間を登り森林限界付近で写す
後方に地蔵岳山頂駅・地蔵尊・三宝荒神山(1703m)
雪に埋もれた地蔵尊 蔵王地蔵尊の高さは約2m30cm
“宜しく”と挨拶して撮影
伊藤蔵王山岳インストラクターとお二人さん
←ざんげ坂樹氷原コース・蔵王地蔵尊30m→
案内標識の側でカンジキを履く宮城からの3人さん
パラダイスリフト降場付近
ざんげ坂樹氷原コースとパラダイスコースの分岐
樹氷原が展望できず残念・ユウトピアゲレンデ上部
樹氷原コースから黒姫コースへの途中・宮城の方々は樹氷高原駅
蔵王スキー場39黒姫ゲレンデ・案内図
黒姫第1クワトロ降り場前に案内板・スキーパトロール詰所あり
大森駐車場9時頃~大森クワトロ~黒姫第1クワトロ~樹氷高原駅から蔵王ロープウエイ山頂線~地蔵岳山頂駅(装備・山スキー、シール、食料他)宮城の3人さんと出会い地蔵岳山頂に登る・9時40分頃~10時30分頃まで晴れ間・ざんげ坂からユウトピアゲレンデまでは雲の中(真白な空間)大森駐車場12時30分頃着
蔵王山岳インストラクター協会会員
JMGA資格認定・登山ガイドⅡ
撮影 平成29年2月14日(火)曇時々晴