月山 (標高1984m)
月山は山形県の中央に位置し古くから山岳信仰の聖地として栄えてきました。多くの人々が訪れる月山の紅葉と登山道からの眺望を楽しみに、月山8合目駐車場~月山神社~姥沢駐車場へと縦走です。
月山(1984m)縦走、月山八合目(1403m)駐車場、弥陀ヶ原湿原入口、無量坂、一の岳(1679m)、二ノ岳(1758.7m)、仏生池小屋(月山9合目)、オモワシ山(1828m)、行者返し、モックラ坂、大峰(1909m)、月見ヶ原、月山(1979.8m)三角点、月山神社(1984m)、頂上小屋、鍛冶坂、牛首、柴灯森、金姥、姥ヶ岳(1670.1m)、リフト上駅、リフト下駅、姥沢駐車場(1160m)と縦走です。参考資料、山と高原地図・鳥海山・月山より
月山(1984m)
金姥から姥ヶ岳に向かう登山道から望む
月山神社
天気に恵まれ月山神社が浮かぶ
弥陀ヶ原湿原登山道
月山神社御田原参籠所に参拝
一ノ岳(1679m)付近
無量坂を登り、呼吸を整えながらゆっくりと
月山9合目・仏生池小屋
登山者に失礼の無いように休憩
行者返し岩場
紅葉が始まる、ミネカエデかな
大峰・鳥海山を背景
モックラ坂を登りホッと一息
月見ヶ原
足取りも軽く、気分爽快、もうすぐ山頂
月山三角点(1980m)
登頂記念・登山者に失礼しながら
月山神社(1984m)
冬支度、ヘリコプターで荷を里に運ぶ様子
鍛冶月光坂
頂上小屋、鍛冶小屋跡、牛首と下り
姥ケ岳(1670m)記念撮影
牛首、柴灯森、金姥、姥ケ岳と登り
月山リフト上駅
姥ケ岳からリフト上駅~下駅~駐車場
弥陀ヶ原湿原の草黄葉には早く、登るにつれ紅葉が見えてくるのでした。仏生小屋(9合目)を過ぎて行者返し、モックラ坂周 辺の紅葉と風景が良く綺麗だね!と、はしゃいでいる。月見ヶ原
登山道でヘリコプターの姿が数回あり、冬支度かな~と登る。
月山8合目駐車場8:20分頃~月山神社11:30分頃~姥ヶ岳14:00分頃~姥沢駐車場15:00分頃着 9月29日(火)月山縦走(弥陀ヶ原~姥沢)湿原弥陀ヶ原より山頂を目指し、姥沢からリフトを使って下ります。眺望を楽しみながら縦走の
醍醐味を味わおう!!
アプルス(NPO法人生涯スポーツ振興会)企画 参加者8名、スタッフ3名
蔵王山岳インストラクター協会会員
鳥海山登山ガイド協会会員
JMGA資格認定・登山ガイドⅡ
撮影 令和2年9月29日(火)晴